リスニング力を強化するための方法を紹介します

英会話の上達やTOEICなどのテストで高得点を取るためにリスニング力の強化は不可欠です。今回はリスニング力を強化するための方法を紹介します。

スポンサーリンク

リスニングのポイント

様々な媒体で英語を聞く機会がありますが、その時に何に注意して英語を聞くかが上達のカギとなります。

大きな内容をつかむようにしながら聞く

リスニングでは大きな内容をつかむようにしながら聞きます。会話の中に分からない単語や聞き取ることのできない単語があっても、聞き流し、会話の内容をつかむようにします。

わからない単語に気に取られ、その後の内容が聞き取れない、頭に入らないことになっては本末転倒です。

わからない単語やアクセントで聞き取れない場合もあるでしょう。大事なのは、内容をつかむことです。

内容がつかめるようになったら、わからない単語を後で調べて覚えてしまいましょう。誰かと会話をしているのであればわからない単語を聞き返して意味を教えてもらいましょう。映像や音源を聞いている場合であればもう一度聞きなおしてそのわからない単語や言い回しを少しずつ自分のものにしていきましょう。

毎日英語を聞く

2つ目のポイントは、毎日英語を聞くことです。毎日2時間かそれ以上が理想的です。毎日英語を聞くことで頭も慣れてきます。

赤ん坊がどうやって話せるようになるのか、それは生まれてから毎日誰かが話しているのを聞いているからです。

私たちもたくさんの英語を聞いて、少しずつリスニング力を上げていきましょう。

英語の構造を理解する

3つ目のポイントは、英語の構造を理解しておくことです。

英語は日本語とは異なり、まず言いたいことを先に言います。よって文末より文頭に何を言っているのかが聞き取れれば大きな内容をつかむことができるでしょう。

また、抑揚をつけて話す言語でもあります。リスニングをするときはその抑揚の波と自分の英語を聞く頭の波をそろえるようにして聞くとよいでしょう。

言いたいことは大きく、強く言います。うまく抑揚と意味を連動させながら意味をとらえていくとよいでしょう。

スポンサーリンク

日常生活を送りながらリスニング力を強化する方法

毎日英語を聴くとなれば、日常生活を送りながらでないと続けられません。その効果的な方法をいくつか紹介します。

サブタイトル付きで映画を観る

定番ですが、これは効果的です。何より楽しみながらリスニング力を強化できます。

好きな映画であれば、何度も見てセリフをすべて把握できるまで聞くのもよいと思います。

わからない単語はメモをして後で調べます。

英語の音楽を聴く

こちらも定番ですが、音楽の好きな方にはよい方法でしょう。何度も音楽を聴いて意味をとるようにし、わからないところも含めて答え合わせで歌詞を確認するとよいでしょう。

歌詞には慣用句や引用やスラングが使われている場合がありますが、リスニング力を強化するという意味ではちょうどよいでしょう。

英語のラジオやニュースを聴く

最近では携帯電話のアプリケーションで外国のラジオやニュースが聴けるようになりました。ラジオやニュースではきちんとした文法と礼儀で話をしていますので場合によっては音楽を聴くよりも聞き取りやすい場合があります。

ただし時事ニュースなどは固有名詞や特殊な単語が使われることも多いので、ポイントでもお伝えした全体の内容をつかむところから始めるとよいです。

外国人の友達を作る

日本にも外国人が増えました。少し勇気を出して外国人の友達を作るのは効果的です。

例え英語が母国語でない外国人のお友達だとしても、日本人とは異なるアクセントを聞くよい機会です。

英語は世界の公用語であり英語が母国語である人は英語を話す人口の一部でしかないのです。外国人の友達をつくることでリスニング力と共に会話力も強化できるでしょう。

短期的にリスニング力を強化する方法

短期的にリスニング力を強化するのにおすすめなのは、海外での英語の体験や生活です。

例え1週間の旅行でも、ツアーなどに入らず自力で旅行してみてください。英語で道を尋ね、それを必死で理解しようとします。

英語でのアナウンスを耳の穴を1.5倍くらい大きくするような気持ちで聞き、理解しようとします。その自身での努力が短期的にリスニング力を強化します。

語学留学も一つの手だと思います。私たち日本人は小学校、中学校から英語を学び始めていますので多くの人は大体の文法は理解できていると仮定すれば、おすすめするのは会話やリスニング、発音に特化したコースを受講することをおすすめします。

リスニングの強化には聞くことがまず大事ですので、短期間で成果を上げるには四六時中英語を聞くことです。

短期的に成果を出すためにはなるべく日本語には触れないこともおすすめします。日本で生活をしていれば日本語に触れないことが不可能ですが、海外で短期間でも生活のすべてを英語100%にすることが可能です。

本気でやるならば、海外で日本人に会っても日本語で会話しないことです。日本語が恋しい、日本人と話がしたい気持ちが出てくるのは当然ですが、少し我慢して自分を英語漬けの環境にすることが重要です。

スポンサーリンク